SSブログ

W派です [電化製品]

暗闇に光るモノ・・・
walkman_01.jpg

正体は・・・
walkman_02.jpg
我が家の「walkman」たち

左から「NW-A16」「NW-A35」「NW-A846」
何故か??Aシーリズだねw

で、Aシーリズの[NEW]最新版を買ってしまった!
中央の 【NW-A35】 です[ぴかぴか(新しい)]
正直、必要ないモノ・・・衝動買いです[たらーっ(汗)]

使ってみて・・・タッチパネルの反応が悪いです
スマホ感覚で操作すると苛つくカンジですね

それと曲を探すとき・・・
これまでは今聞いてる曲のアルバムを起点に
他のアルバムへ簡単に移動選択出来たけど
今回はそれが無くなってしまい・・・不便に思います


まぁ音質的 walkman のほうが良いと思うので
私は SONY を選びます
数年前に iPod をポイント交換でゲットしたけど
私的には合わなく、ほぼ使うこと無く先輩にプレゼントした
結局、音質が気に入らなかったのだと思います


walkman_03.jpg
比較的に私は暖色系を選ぶ傾向なのに
オーディオ系はブルーを選んでますねw
NW-A30_R.jpg
この色を買うつもりだったのですが・・・
現物見るとブルーになるみたいだなww

walkman と言うとやっぱりこの2台ですね
walkman.jpg
walkman2.jpg




やっと使える(^_^;) [電化製品]

フリーズしていたPCが
ようやく使えるようになったヽ(´ー`)ノ

なんかプログラムの更新していたのに
途中から全然進まないままフリーズ

4時間ぐらい放ったらかしてバッテリを消耗し
電源プラグを繋ぎ起動

昔ならスマホだってバッテリーを外して
強制的にシャットダウンしてたけど
イマドキの機器は組み込まれちゃってるから
下手に分解して開けちゃって
面倒なことになると結局損ですからね

とりあえずPC復帰しましたw




フリーズ [電化製品]

_20161005_202316.JPG
只今パソコンはフリーズ中(T0T)

買い替え [電化製品]

プリンターを約20年ぶりに買った

Windows95を搭載のデスクトップPC
それをWin98に更新して
2005年頃まで?かな使ってました
主にネットと年賀状作りですね

まぁいろいろあり年賀状も作らなくなり
PCもプリンターも古いままでした

で、前回の購入はCanon「BJC-700J」
発売日が97年6月らしいので・・・
多分12月頃に買ったのだと思います

更に遡ると同じくCanon「BJC-600J」
発売日が94年2月・・・夏頃に買ったのかな

どちらも似たような見た目の代わり映えしないモノ
それなりに良くなってるけどやっぱり変わらない[ふらふら]

この機種がプリンター購入初だったのですね
私はどうもキャノン派なんです

なので今回もCanon「PIXUS TS8030」
canon01.jpg

う~~~ん?何色にしよう??
こんなの・・・と・う・ぜ・ん [exclamation&question]

canon02.jpg
RED・・・というより実際はPINKっぽいかな
無難な他の3色選んでも面白くないからこうなっちゃうよ
カラーバリエーションはもっとあってもイイかも

まだ、設定など終わった時点
お試し用に付属してた写真用紙を印刷してみた
お試し.jpg
綺麗に出来るものなんですね
昔よりプリントスピードも格段に違うしね

これからどうゆう風に使っていけるかなw


購入にあたりチョット気になったのは「PIXUS TS9030」
canon03.jpg





オモチャも付けたよ [電化製品]

ナビの他にオモチャが付きました
レーダー_01.jpg

ユピテルのレーダー探知機「GWR33sd」
まぁタダの貰い物です
多分数人のもとを渡り歩いてきた代物でしょう
これにはリモコンがあるはずだが無い
どうしろと言うのだ???

正直必要のないものですがチョット試したら
いいオモチャに思えたので取り付けてみた

レーダー_02.jpg
通常走ってると画面はスピードメーター
正直PANDAのメーターは見難いです
これはちょうど良いかもね
数字で表示されるからひと目で分かる

だけど正確な数字なの?
レーダー_03.jpg
数キロの誤差はあるけど・・・
一定の速度だと、ほぼ問題なしでした

レーダー_04.jpg
レーダー_05.jpg
とりあえず警察署に反応しました
1キロ先ぐらいになるとロードマップに変わり
その付近になると写真のような画面に変わり警告
数百メートル前には音声でも警告してくれます
事故多発エリア・車上荒らし多発エリアなども知らせる

レーダー_06.jpg
前方のオービスを表示してます
あれ?画面にはNシステムの表示
スピード違反の取り締まりじゃなく
自動車ナンバー自動読取装置なんですね
いわゆる容疑車両の追跡などに利用してる装置

正直見分けがつかないから、これはイイかも
ねぇいいオモチャでしょw

だけど2010年頃発売の商品
中身のデータは古いままだでしょうね
その辺が実際どうなの?と思う・・・

でもタダで楽しめるオモチャと思えば
そんな事はどうでもいいかなw





ナビが・・・(~_~;) [電化製品]

ナビ_01.jpg
ナビが2台あります
右側が15年1月にAmazonで買ったナビ
Pioneer carrozzeria AVIC-MP55(5.8型)
左側が先月オートバックスで買った
Pioneer carrozzeria AVIC-MRP660(6.1型)

実は先月GWあたりにナビがおかしくなりました
ナビしてくれないし、地図の位置もおかしい・・・
熱による不具合が生じたようです
まぁ以前から調子が悪かったのですけどね
型も古いから修理はしないで買い替えました

今の時代スマホで十分なのでしょうけど
ポータブルナビにも良さはあると思ってます
でもこれが故障したらスマホをナビにしますけどねw

これまでPANDAにナビを取り付けには・・・
エアコン吹き出し口.jpg
エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプ
半年くらいで差し込み部分が折れてしまいました
接着剤で着けたり、もうひとつ買ったりしたけど
やはりこういうのはダメなんですね
もう少し丈夫な作りなら良かったけど・・・

次に使用していたのが・・・
ナビ_02.jpg
ナビ_03.jpg
フロントガラスに吸盤で取り付けるタイプ
これはこれで大丈夫ですが
冬場になるとガラスが冷えて
吸着力が弱くなります
それに見た目も悪いです(それは最初からわかってるけどね)

ナビも新しくしたから別のタイプにします
そういう事でこれを使います
差し込みタイプ.jpg
隙間に差し込むタイプです
ナビ_04.jpg
ナビ_05.jpg
直接両面テープで貼り付けました
一応、耐熱で強力タイプの両面テープです
丸い突起物がありますが・・・
高さ調節の際1本ネジを無くしました[がく~(落胆した顔)]
とりあえずの措置です[もうやだ~(悲しい顔)]

ナビ_06.jpg
取り付けのためのアダプターも買いましたが
幅が出来てしまい車の振動がそのまま現れます
これはダメだと思い直接貼ることにしました


さてどこの隙間に入れようか?

ナビ_07.jpg
やはりオーディオ機器の隙間にしましょう
ナビ_08.jpg
ナビ_09.jpg
ナビ_10.jpg
ちゃんとCDも使えますよw
別に使えなくても良いのだけど・・・
CDも聞ける状態にしておいたほうがイイよね

ナビ_11.jpg
正面から見るとこんな感じになります
周辺もスッキリしたから
これでサンシェードもちゃんと使えるね(^^ゞ



とりあえず・・・・ [電化製品]

熊本の地震も気になる所ですが・・・
とりあえずBlu-ray レコーダーを買ってきました

一応私はSONY製品が目当てであり
SONYのBDZ-EW1200です

今月末に新製品が出るようで
いつも行くお店は今月になり在庫処分していて
SONY製のBlu-rayは全て売れていておりました

仕方なくチョット遠くの本店へ行ってみたところ
1台展示品があり、それを買ってきました
新型を待つのもいいけど、観たい番組もあるし
別に展示品でも割安になるしイイよね[たらーっ(汗)]

それにしても、かなり小さくなりましたね
BDZ-EW1200.jpg
なんだか頼りなさそう・・・な気がします

少し使っただけだけど・・・
リモコンが非常に使いにくいです
リモコン.png
使い慣れたTVのリモコンで対応したほうがいいね
でもネットワーク機能が便利になったから
番組予約や視聴などもスマホなどからやっちゃうし
編集やダビングとかしない限りリモコン使わないかもね

来月はスター・チャンネルが無料で観れるから
それなりに録画しよーーーーーーっと[わーい(嬉しい顔)]




そろそろ買い替え [電化製品]

Blu-rayのレコーダーが瀕死の状態[がく~(落胆した顔)]
修理すれば直るかもしれないが・・・

2010年01月に買ったSONYのBDZ-T70
BDZ-T70.jpg
調べてみると2007年11月に発売された機種

症状としては・・・
本体の表示窓に「SYSTEM ERROR」
操作もできないから起動できない状態

一応、対処方法として・・・
電源ボタンを数秒押して再起動
または電源プラグを抜き差しして再起動

これでダメなら修理に出すしかないようです
多分HDDがダメになったと思われますね

以前から数回この状態は起きていたのですが
どうにか対処方法で乗り切ってきたけど
もう限界にようですね[もうやだ~(悲しい顔)]

新しいものに替えようかな・・・
今度はワイヤレス転送できるやつにしよう

仕事終わってから電気屋さんに行くかな・・・

h.ear on or in [電化製品]

MDR-100A_1.jpg
またまた 「It's a SONY」
フタを開けると中身は・・・・
MDR-100A_2.jpg
先日発売されたばかりのヘッドホンでございます
なんだか、このタイプのヘッドホンが欲しかったのね

これまでイヤホンタイプはいろいろ買いましたけど
オーバーヘッドタイプは自分で買ったこと無いと思うし
最近はオシャレな感じで良いじゃないですかw

実はカラーバリエーションが5色ありまして
MDR-100A_color.jpg
ビリジアンブルー・シナバーレッド・チャコールブラック
ライムイエロー・ボルドーピンクとなっております

PANDAもオレンジ系なので「シナバーレッド」か
明るく鮮やかで綺麗な「ライムイエロー」と思いましたが
実物を見たら「ビリジアンブルー」を選んじゃいましたw

こういうタイプだから2万円も出してしまったけど
イヤホンタイプなら1万円であるんだよね・・・
MDR-EX750AP_color.jpg






無線LANルーター [電化製品]

3年前くらい前から自分の居場所を2階に移した
それに伴いWi-Fi環境の強化もしないとダメだな・・・
と、ずっと思ってはいたのだが、なんとなく後回しにしていた[たらーっ(汗)]

親機が5~6年前に買った無線LANルーター
WZR-HP-G300NH.jpg
BUFFALOのWZR-HP-G300NHというヤツです

2階からだとホントに安定性が悪いですね
1階にある nasne を2階のTVやPCで見る場合などは
途中で切れてしまったりすることが当たり前の状態

コンセントに直接差すコンパクトな中継機なども使ったが
そもそも親機が弱すぎるのか、思ったほど良くない[もうやだ~(悲しい顔)]

携帯も新しくしたことだし、ルーターも替えることにしました
そこで何が良いのか?ぐぐってみると・・・
NECのヤツがなかなか良いカンジのようです
しかし今回もBUFFALO製にしました(コレが気に入らない様なら次回からNEC製にしよう!)
WZR-1750DHP2.jpg
BUFFALOのWZR-1750DHP2です
上のランクにWXR-1900DHPがあるのですが
デザイン的に好きくないし値段的にもパスです
まぁ下のランクでも実際は良いのだろうけどね

で、繋いでみると・・・良いです!安定してます
PS3のゲーム中のネットも切れることありませんし
2階のTV及び1階の別部屋のTVも安定してます

TVにはUSBに差すタイプの無線LANなのですが
USB無線LAN_1.jpg
USB無線LAN_2.jpg
これまで、これがホントに全くの役立たずだったのですが
新しい親機に替えるだけでこんなに安定した繋がり[exclamation&question]
コレでこのUSB無線LANにも日の目を見る時が出来たようです[ぴかぴか(新しい)]

当然時間帯にも寄りますが、携帯で速度を測ってみると
見たこと無い数字になってる!場合もありますね

もっと早くに替えれば良かったな・・・と思いました[ふらふら]




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。